ページの本文へ

Hitachi

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2016年11月2日
日立オートモティブシステムズ株式会社

日立オートモティブシステムズの発電用・駆動用モーターが
GMの<新型>シボレー・ボルトに採用

 日立オートモティブシステムズ株式会社(社長執行役員&CEO:関 秀明/以下、日立オートモティブシステムズ)の発電用モーターと駆動用モーターの2種類が、米国ゼネラル・モーターズ社(General Motors Co.、CEO:Mary T. Barra/以下、GM)が販売する発電用ガソリンエンジン搭載の常時電動駆動車である新型「シボレー・ボルト」に採用されています。

 当社の2種類のモーターには、固定部のステーターに挿入されるコイルとして、断面積に比例した高電流を流すことが可能なバーコイルが使用されます。このバーコイルは、一般的に使用されている丸線コイルと比較して、挿入部内のスペース活用により、高トルク密度を実現させる利点がある反面、その断面積の大きさにより、コイル曲げが困難という課題がありました。今回当社が導入したコイル成形技術により、高速かつ高精度なコイル曲げが可能となり、同生産工程の効率を当社従来比で約40%アップさせました。
 また、複数の磁石が挿入されているモーターの回転部分であるローターには、これまで磁石を一つずつしか挿入できませんでしたが、今回新たにマガジン方式を採用し、磁石を極毎に束にして挿入することにより、同生産工程の効率を約60%向上させました。
 上記二つの新技術の導入などにより、全体の生産効率は54%改善しました。

 このように生産効率を高めた米国GM向けモーターは、日立オートモティブシステムズの米州地域統括会社である日立オートモティブシステムズアメリカズ, Inc.のケンタッキー州ベレアモーター工場にて生産し、GMのミシガン州ウォーレン工場に納入しています。この「地産地消」戦略の強化により、地域密着型の顧客サポート体制を拡充します。
 今回のモーターは、2010年に販売開始された初代シボレー・ボルト向けに続けての採用であり、日立オートモティブシステムズの高いモーター技術がGMに評価されています。

 当社は、今後もモーターをはじめ、インバーター、リチウムイオン電池など、電動パワートレイン製品の強化を通じて、カーメーカーにおける電動化車両の進化に貢献していきます。

新型シボレー・ボルト

発電用モーター(左)、駆動用モーター(右)

会社概要

日立オートモティブシステムズ株式会社
本 社:   東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル
事業内容:自動車部品および産業用機械器具・システムの開発、製造、販売およびサービス

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。

画像:採用情報
採用情報

画像:日立リヴァーレ
日立リヴァーレ