ページの本文へ

Hitachi

Hitachi Astemo Recruiting Site

About Hitachi Astemo


誕生とビジョン

Astemo

誕生

2021年1月、
日立オートモティブシステムズ、
ケーヒン、ショーワ、日信工業の
4社は経営統合により、
グローバルメガサプライヤー
「日立Astemo」として
新たに歩み始めました

自動車産業においては、地球規模での気候変動への具体的な対策が求められている中、日立Astemo株式会社も安全・安心・快適で、環境に配慮したサステナブルなモビリティ社会を実現するソリューションに取り組んでおり、とりわけ、急速に変化し社会に与える影響の大きいCASE(Connected,Autonomous,Service & Shared,Electric)分野の技術革新を進めています。

このニーズに応えるために、2021年1月1日、日立オートモティブシステムズ株式会社、株式会社ケーヒン、株式会社ショーワ、日信工業株式会社は経営統合を行い、日立Astemo(アステモ)としてスタートすることになりました。パワートレインシステム、シャシーシステム、先進運転支援システムをコア事業におき、自動車や二輪車における先進的かつ持続可能なモビリティソリューションの創出を進めていきます。加えて次世代技術の開発を加速させると同時に、高度なソフトウェアを部品に組み合わせ、モビリティソリューションの分野におけるグローバルリーダーシップポジションを確立したいと考えています。多くの実績と専門性、先端技術を背景に持つ新しいグローバルメガサプライヤーをめざして、日立Astemo は歩んでいます。

Astemo Advanced Sustinable Technologies for Mobility

『先進的かつ持続可能な社会に貢献する技術を通じて、安全・快適で持続可能なモビリティライフを提供する』との企業の意志を明確に表現するため、「Advanced Sustainable Technologies for Mobility」の頭文字を繋げて Astemo(アステモ)としました。

世界をリードする
テクノロジー企業をめざして

  • 社会的貢献
    AD(自動運転)およびADAS(先進運転支援システム)と先進シャシーで、安全性、快適性、QoL(クオリティ・オブ・ライフ)を向上させます。
  • 環境的貢献
    高効率な電動化製品や技術によってよりよい地球環境に貢献します。また、2030年までに製品が利用されることによるCO2排出量を50%削減します。
  • 経済的貢献
    2025年度、売上収益約2兆円をめざします。

4社の強みを発揮し、新たな価値を創造する

世界の27の国や地域で働く約90,000人の従業員が、よりよい世界を実現するため、多様性な視点と個性を発揮し、モビリティの未来に革新をもたらすようなシステム・製品の開発を進めていきます。

各社の強みを活かした、内燃機関と電動パワートレイン、 先進シャシー、自動運転・先進運転支援システム分野における先進技術開発により、グローバルで競争力のあるソリューションを提供します。

Strong Point

グローバルメガサプライヤー
日立Astemo

自動車産業は、電動化や自動運転、コネクテッド、シェアリングなどCASE (Connected,Autonomous,Service & Shared,Electric)と呼ばれるメガトレンドによる急激な変化を迎えています。日立Astemoは、パワートレインシステム、シャシーシステム、先進運転支援システムのコア事業において、自動車や二輪車における先進的なモビリティソリューションを創出するグローバルメガサプライヤーとして誕生しました。
拡充した企業規模と統合した4社の技術力によって、成長事業分野であるCASE領域における技術革新をリード、次世代技術の開発を加速させると同時に、高度なソフトウェアを部品に組み合わせ、モビリティソリューションの分野におけるグローバルリーダーシップポジションを確立します。

自動車・二輪車の技術の融合による
相互発展

自動車分野では、電動化技術の高度化、自動運転および先進運転支援システム,車両統合制御,コネクテッドサービスの先進技術の開発を通じ、より安全で持続可能なモビリティソリューションを実現します。
二輪車分野では,自動車で培った電動化技術を二輪車へ応用、車両統合制御技術をはじめ、先進のパワートレインシステムや車両の安全性、操縦安定性と乗り心地を両立させた次世代モーターサイクルの創造に貢献します。

安全・安心なモビリティ社会を

日立製作所をはじめとする日立グループと連携し、技術開発を進めています。社会インフラにつながる日立の先進的なデジタル技術を活用したソリューション・サービス・テクノロジー「Lumada」と連携することで、自動運転、コネクテッド領域における研究開発、電動パワートレイン開発、車両の統合制御など、未来のモビリティのコアとなる技術を開発しています。
緑豊かな地球と安全安心で心豊かな社会を残していく技術を通じ、先進のモビリティで移動する喜びを感じられる、安全・安心なモビリティ社会の実現に貢献すべく、豊かな未来の創造につなげていきます。

世界中の自動車・二輪車に
モビリティソリューションを提供

日立Astemoは、日本をはじめ中国、インドを含むアジア、北・南米、欧州などを網羅する世界27カ国に約9万人の従業員を擁し、世界に広がる自動車メーカー,二輪車メーカーに対応するネットワークでサービスを提供しています。
一人ひとりの思いや、行動、仕事の成果が、新たな組織を育て、強くしていきます。自分の手で技術を生み出し、組織をつくり、世界を変えていける。そんな機会が広がっています。自由闊達に、失敗を恐れずに挑戦を続ける従業員の存在が、日立Astemoの強みです。

IoTやAIなどの先端技術を
駆使したモノづくり

高品質な自動車部品を量産し続つづけてきたモノづくりの力も日立Astemoの強みです。確かな生産技術力、生産管理能力をさらに発展させるために、IoTやAIといったデジタル技術を積極的に導入しています。
自動カメラモジュール用の精密組立技術やディープラーニングを用いた品質検査技術、高強度材料の高精度加工技術、最適在庫量とジャストインタイムの生産にマッチした自動倉庫システムの活用など,IoTやAIなどの先端技術によってさらに進化させたモノづくりを通じ、未来のモビリティの品質向上と安定した生産を支えていきます。

日立Astemoのテクノロジー